チラシの裏からうっすら見える外枠の外のメモ書き

新聞に挟まってる硬い紙のチラシの裏からうっすら見える外枠の外に走り書きされたようなものです。思いついたときにふらふらと。

LINEのグループに投稿されたメッセージをDiscordに送信するBotを作った

かなり前からLINEとDiscordを使っています。 私の知人にDiscordのサーバには入っていてLINEのグループには入っていないという特殊な人がいて、その人がLINEのグループの内容をLINEのグループに参加せず見たいという理由でタイトルのようなBotを作ることにな…

VSCodeのおすすめ拡張機能をまとめる

以前、友人に「VSCodeの拡張機能でおすすめなのを教えて」と言われていました。 すでにその友人にはおすすめ拡張機能をまとめたファイルを渡していたのですが、今回はそれを若干追加してここで公開してみようと思います。 今回紹介する拡張機能は、どれも私…

auひかりに乗り換えてみて

2017年の中頃まで、NTT 光の1Gbps、I社のプロバイダ契約を行っていましたが、あまりにも遅すぎた上に両社とも改善予定はないとのことでさっさとauひかりに乗り換えていました。 で、すでにauひかりに切り替わってからほぼ1年が経過したわけですが、今回はそ…

WSL入りWindows(VSCode)を使ってRaspberry Pi 3とファイル同期する

Windowsのエディタを使ってLinux環境で開発がしたいと思ったことがありませんか? 僕はあります。 WSLはまだ出来が悪いのでしばらくはRaspberry Pi 3をLinuxだと思いこんで開発してみようと思いました。 そこでどのように環境を整備したかご紹介します。

steamのライブラリで非表示になったゲームをアンインストールする方法

こんにちは つい先日、The Crew 2が発売されますね。 私はThe Crewをフルプライスで買って、Wild Runもフルプライスで買ったのですが今回のThe Crew 2は見送ります。 ベータ版やってみた感じは悪くはなかったのですが、ちょっとした事情があって購入しません…

UWPアプリ版iTunesがiPhoneを認識しない場合の解決法

久々の更新です。 今回は、つい先日公開されたUWPアプリ版のiTunesがiPhoneを認識しないことがあったので、このことについて書きたいと思います。 と言っても、私も同じ問題に遭遇した方を探して解決方法を真似しただけです。

さくらのレンタルサーバ上で稼働しているWordPressブログでのLet's encrypt SSL更新

タイトルがやけに長ったらしくなってしまいましたが、今回はさくらのレンタルサーバ上にあるWordPressのサイトのSSLを更新したのでその手順などをまとめておきます。 備忘録的な内容となっているので画像などありません。

さくらのクラウドを無料体験してみる

以前開催されたIoTとクラウドの講習会に参加した際に、さくらのクラウドお試し券をもらったので、これを使ってクラウドを体験してみたいと思います。 お試し券はこんな感じです。 切符みたいなデザインでなかなかいい感じです。 裏面には、申込方法、申込期…

C言語で演算速度の測定

今年の夏はどうやら冷夏なようで、暑い日がそんなになかった感じ まだ夏は終わってないんですけどね。 さて、今回はCPUの演算速度の中で「乗算と除算、どちらが高速か」ということを調べてみたかったので、これを計測するプログラムを作りました。 仕組みは…

さくらのレンタルサーバでC++のCGIを動かす

Webアプリケーションを作るときに、PHPを使うのも速度的になんだか嫌な感じがしたので、今回は少しお遊びな感じでC言語でCGIを作成して、それを実行してみました。 ただ、今回はソースコードの仕様上C++でないとコードが動作しなかったので、C++を使用します…

学生目線でのBYOD経過報告 前期中間

私の学校では、一部でBYODを試しています。 昨年度から、紙面などで保護者向けに通知があり、晴れて今年度から実際にノートパソコンを持ち込んでの授業が行われています。 今回はこれまでで感じたBYODに関することを、学生目線でご紹介します。 ただし、ここ…

Visual Studio Codeで簡易的なC/C++のデバッグ(2017年4月版)

最近花粉症で鼻が辛い。 新年度が始まり、環境もやや変化したためその移行作業を行っている。変化したと言っても大幅に変化したわけではなく、ちょっとしたことなのだがそれが多いと面倒事も増える。今日はその面倒事の一つだった、Visual Studio Codeで簡単…

インターネット回線の乗り換え

春は色々と忙しい季節だ 特に、卒業、入学、就職といった様々な物事の終わりと始まりが重なる。 それに合わせた様々なサービスも行われ、春の安らいだ雰囲気はどこ吹く風といった次第だ。 今回はそんな中で、インターネット回線についての話題をしようと思う…

Visual Studio 2017 RCを導入してみた

これまた久々の更新になったこのブログ、いつまで続くのか。 さて、10月頃まで暑いと思っていたら11月に入った途端に寒くなって最近はマフラーや手袋が手放せなくなった。 そんななか11月16日から3日間、Microsoftのイベント「Connect(); // 2016」が行われ…

Battlefield 1、間もなく公開

間もなく公開の「Battlefield 1」の情報を簡単におさらい 予約してないのであれば今のうちに予約しよう

プログラミングで使えるFiddler

最近、PHPのフレームワーク「laravel」を触っている。 色々と融通がきいて、なんでもできる感じが面白くてなかなか気に入っている。 データベースの処理も楽ちんだ。 さて、laravelなど、Webサイトやネットワーク通信に関したプログラミングをする際にあると…

さくらのレンタルサーバでPHPファイルを隠してかっこいいURLを作るときにハマること

この話題、何番煎じかわからないぐらい有名なことかもしれない だが、思いっきりハマってしまい2日かけてなんとかしたので記念に残しておく。 日本のレンタルサーバとして老舗かつ有名なところはさくらインターネットの提供するさくらのレンタルサーバではな…

Battlefield 1 Open Betaをプレイして

今日はやけに湿度が低い、快適な一日となった。 もうそろそろ秋も近づき、こんな日が増えるのだろうか。 さて、ついにBattlefield 1のOpen Betaがスタートとなった。 現在は8月21日までに登録を済ませた「Battlefield Insider」のみがプレイ可能となっている…

Windows 10 Anniversary Update

Windows 10が一般公開されて1年が経った。 Windows 10は古いWindowsからユーザーに新しいWindowsへ移行してもらうため、1年間の期間を設け無料でOSのアップグレードを行えるようにした。 結果として、多くのデバイスがアップグレードされ、Windows 10の名前…

回線速度向上に奮闘中...待機中?

夏真っ盛り そして更新が久々になってしまった。 忙しいといえばそうかもしれないのだが、単にやる気がなかったのと、特に書くことがなかったのもあった。 そういえば、Qiitaに登録した。 Qiitaは利用はしていたのだけれど、一切登録していなかったのでそろ…

Battlefield 1を待つ

ついにEAから発表があった。 Battlefield 次回作の名前は「Battlefield 1」 原点回帰として名前をつけたのだろうか、それとも世界観に合わせてナンバーをふったのだろうか そう、次のBattlefieldの世界は「第一次世界大戦」だ。

Battlefield 5の発表

今日は朝すごく寒かった。 これぐらい寒いと外へ出たくなくなる。 今日は北海道では雪の情報、九州の方では熱中症に注意?だったかの情報が出ていた。 天気がめちゃくちゃになっている。 今日はスマートフォンを利用する時間が多かったのだが、バッテリをか…

プログラミング - whileとfor

今日は結局プログラミングを教えることがなかったので、代わりにここに書いておこう。おそらく代わりに誰か教えているだろうし、ここは参考程度に。 それにしても今日も暑かった。一時的に窓を締め切って扇風機だけで乗り切る必要があったのだが、熱気が動く…

ゴールデンウィーク

さて、最近更新が若干滞ってきた。 理由は、単純に別のことで忙しいためだ。 今日も帰宅がいつもよりもかなり遅かったので、本当のことを言うとあまり書きたくないのだがそろそろ書かないとまずいかと思うので書く。 できるだけ今回は短めに。

プログラミングの基礎 変数について

今日も涼しい一日となった。朝は雨が降っていたが午後からは晴れたのでよかった。来週も天気が持ってくれればいいのだが。 さて、今回は少し出先で変数について説明することがあったので、参考程度にその説明を行いたい。ここに書かれる内容は基本的に確認は…

ハッカドールとコードガールこれくしょん

明日は雨らしい。 移動が面倒になるのであまり降ってほしくない。 さて、今回はハッカドールとコードガールこれくしょんについて書く。 まずはハッカドールから。

HoloLensの見せる未来

今日はちょっと変わったデバイスの紹介をしたいと思う。 それにしても地震が収まらない。 今日も帰宅したときに震度5か6?それ以上の地震があったようだ。 私にはどうすることもできないのでとりあえず通常通りだ。 さて、今回紹介するデバイスは、Microsoft…

熊本地震 その2

今日は非常に暑い1日だった。 知り合いの話によると、27度近くまで気温が上がったそうだ。 昨年の4月の終わりごろは29度まで気温が上がったらしい。

PCがテレビの上位互換となる時代が来るのか

すっごい眠い。寝たい 明日映画借りに行こう。 というかコナン公開ですよ。見に行きたい。 さて、今日はタイトルの題について書きたいと思う。 「PCがテレビの上位互換となる時代が来るのか」

熊本地震

つい数時間ほど前、熊本県熊本市を震源とする最大震度7の地震が発生した。 震度7と言うと、2011年3月11日に発生した東日本大震災の最大震度と同じ。 自身の強さを示すマグニチュードに関しては、6.3と東日本大震災のときよりは弱いそうだ。 地震は私のところ…