チラシの裏からうっすら見える外枠の外のメモ書き

新聞に挟まってる硬い紙のチラシの裏からうっすら見える外枠の外に走り書きされたようなものです。思いついたときにふらふらと。

Docker

VOICEVOX コアライブラリのための実行/開発環境Dockerイメージを作った

前回に引き続きVOICEVOX コアライブラリ関連の記事です。 前回の記事はこちらです。 k-hyoda.hatenablog.com VOICEVOXは、音声合成が可能なコアライブラリを搭載したフリーの音声合成ソフトウェアです。 商用利用可能なキャラクターも存在していて、かつ品質…

リモートマシンのDockerコンテナにVSCodeで接続して開発するための環境づくり

研究開発などで超高性能なマシン(リモートマシン)を使う場合、いろいろな環境からアクセスする方法には主にSSHがあります。 しかし、SSHでリモートマシンに接続して作業を行う場合、ユーザーごとに環境が完全に分離していないので他のユーザー環境から汚染を…

WSL 2に入れたRootless Dockerをアンインストールする

前回の記事でWSL 2にRootless Dockerを入れました。 k-hyoda.hatenablog.com ただ、コンテナからインターネットに接続できないという問題が残っていて実用的じゃないなと思ったのでアンインストール方法を記載しておきます。 目標は、上の記事を適用する前の…

WSL 2でRootless Dockerを使う

WSL 2がWindows 1909にバックポートされたおかげで、多くの人がWSL 2を体験できる状態になったと思います。 WSL 2のメリットにはDockerが使えるというものがありましたが、Rootless Dockerは使えないという問題がありました。 そこで、WSL 2に色々なものを加…

Rootless-Dockerのdocker-composeでGPUを使おう

今まで気づけていませんでしたが、どうやらRootless-Dockerを使っている場合はdocker-composeでGPUを簡単には使用できないようです。 新しいDockerでは、オプション--gpusをつけることでGPU(正確にはNVIDIAのGPU)を使用することができるようになっています。…