チラシの裏からうっすら見える外枠の外のメモ書き

新聞に挟まってる硬い紙のチラシの裏からうっすら見える外枠の外に走り書きされたようなものです。思いついたときにふらふらと。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

MacBook Air 2018が届いた話

MacBook Air 2018を注文して10日が経過し、ようやく手元にMacBook Airが届きました。 早速開封してセットアップをしましたので、感想を書いていきます。 一番驚くのはやはりキーボードですね。 第三世代バタフライキーボードは2017年ぐらいのMacBook Proなど…

MacBook Airの配送状況

Mac

この記事はMacBook Air 2018がどのように配送されるのかを記録したものです。 運送会社はヤマト運輸、2019年3月20日にAppleから引き渡されました。 時刻情報は追跡番号を推測することができるので大まかにしか書きません。また、同じように住所が推測するこ…

MacBook Airを注文したけど一向に届く気配がない話

Mac

この記事は愚痴みたいなものです。 前回はこちら k-hyoda.hatenablog.com 注文してから1週間、とても首を長くして待っています。 それにしても全然届かないものなんですね。 国内輸送は大体2日で届くのに海外だと1週間以上待たされることになるなんて思って…

Raspberry PiをアップデートしたらTLS 1.0とTLS 1.1を無効化しろと言われた話

前の記事のためにRaspbian*1のパッケージ更新などを行っていたら、wpa_supplicantにも更新が来ていた。 k-hyoda.hatenablog.com どうやらTLS 1.0には脆弱性があり、更にInternet Explorer/FireFox/Google Chrome/Safariの4ブラウザは2020年にはTLS 1.0とTLS …

Raspberry Pi 3 Model B+でSoftEther VPNサーバをLANケーブルなしで構築したい

Raspberry Pi 3のModel B+を持っていて、あまり機能をフル活用していないのでもうちょっと活用する案が欲しい ということで、SoftEther VPNのサーバを構築したいと思いました。 ただ、このラズパイはWi-Fiで設置されているので、LANケーブルでネットワークに…

MacBook Air 2018モデルを購入した話

Mac

携帯電話はiPhoneを使っているのに今までWindows PCしか保有していなかったのですが、最近iOS向けのアプリ開発を行ったりすることや、BYODで使用するノートPCが非力なおかげでWebブラウジングも辛くなってきたことから、そろそろちゃんとしたノートブックを…

めちゃくちゃ遅いけどかなり素数を計算できるプログラムを作った

今日は豪華二本立てです。 以前、メモリをめちゃくちゃ確保するプログラムを作ったのですが、今回は素数を計算するプログラムを作りました。 普通に素数を計算するプログラムを書くと、大体は配列に順番に値を書き込んでいくと思いますが、それだとそのうち…

再帰関数でミスった話

最近全く更新していなかったので久々の更新 C言語であるプログラムを作成しているのですが、そこでちょっとしたトラブルに遭遇したのでその問題と解決方法を載せます。 作っているプログラムは次のとおり ・mallocで構造体を作ってはつなげてリストを作る ・…